ドライブ
-
瀬戸内の多島美と三原タコを気軽に楽しめる道の駅「みはら神明の里」 〜三原タコグルメ シリーズ 2〜
「三原タコグルメシリーズ」は、「タコのまち」三原でいただける「タコグルメ」をご紹介するシリーズ。 前回は、須波港売店の「大きなたこ焼」をご紹介しましたが、今回は、国道2号三原バイパス沿いの高台から、瀬戸内海の多島美を楽しむことができ、気軽に三原タコが味わえる道の駅「みはら神…
-
冬の空に瞬く星 三原市宇根山天文台
三原には、天文台もあることをご存じでしょうか? 弘法大師の柴栗伝説でも知られる備南最高峰の宇根山(標高699m)に建つ三原市宇根山天文台には、60cmの大型反射望遠鏡や,15cm屈折望遠鏡、プラネタリウムがあるのです!宇根山からは、空一面に輝く美しい星が、肉眼でも楽…
-
「久井の岩海」の麓で輝く“冬ホタル”
※2014年12月10日時点の記事です。今年度は2015年1月2日で終了しました。また来年をお楽しみに! 日本最大規模の岩海(がんかい)で、国の天然記念物にも指定されている「久井の岩海」の麓にこの時期出現する”冬ホタル”、イルミネーションです。 その正体は、……
-
三原紅葉スポット(上)佛通寺・御調八幡宮
※2014年10月23日時点の記事です 三原紅葉スポット(上)佛通寺・御調八幡宮 ちらほらと山の一部が紅く色づきはじめた様子がみられる季節になりました。今回は、三原市の紅葉スポットを(上・下)2回に分けてご紹介させていただきます。まず、臨済宗佛通寺派の大本山「佛通寺」…