過去の記事一覧
-
春の三原は3度美味しい!? 春の「幸せの三原ぐるめ」キャンペーンが始まりました!
近年好評を博している「三原タコ」・「地酒」・「三原おやつ」といった「幸せの三原ぐるめ」三原市内では、春の「幸せの三原ぐるめ」キャンペーンがスタートいたしました! 期期間中、市内全39店舗の参加店舗を5つのブロックにわけて、各ブロックの参加店舗でお買い物・ご飲食いただ…
-
2017年 瀬戸内三原 築城450年!三原城跡歴史公園オープン!
三原市の中心部にある三原城跡。1567年、戦国の知将と呼ばれた小早川隆景が、瀬戸内海の交易を掌握することを目的に築城し、往時は、満潮時の海上から眺めた際に、城が浮かんでいるように見えたことから「浮城」と称されました。 2017年は、三原城が築城されて450年を迎える…
-
備後路に春を告げる「三原神明市」
瀬戸内三原に春を告げる「三原神明市」が、2017年2月10日(金),11日(土),12日(日)に開催されます。三原神明市の始まりは、室町時代末期といわれ、その当時、港町として栄えていた三原の町民たちが寄り合って始めたことが起源といわれています。三原城を築城した小早川隆景もこの市を…
-
2017年バレンタイン 夢のコラボレーション再び!
昨年、「瀬戸内・広島」を代表する「地酒」のひとつであるふるさと「三原」の「醉心」と、「神戸」を代表する「洋菓子」メーカー「モロゾフ」とのコラボレーションによって誕生したあの「逸品」が、 本年のバレンタインに、再び製造、販売されることとなりました! …
-
東京広島県人会70周年記念新春懇親会 「ふるさと」情報発信
先日、三原市ふるさと情報発信事業推進協議会では、東京・高輪の品川プリンスホテルで開催された「東京広島県人会70周年記念新春懇親会」に参加して、「ふるさと」三原の情報を届けてまいりました。 東京広島県人会は、首都圏在住の広島県出身の方々や広島県に縁ある方々により構成さ…